top of page
出展作家

野夕紀、小笠原周、川上謙慈、川上義弥、川北ゆう、小宮太郎、坂井良太、神馬啓佑、田中幹、西垣肇也樹、北條裕人、横山大介

野夕紀(ドローイング、インスタレーション)

 

日常の記憶から様々な形を紡ぎ出し、色鉛筆や鉛筆、水彩絵具などを用い、点や線を基調に繊細なタッチで空想世界を描くほか、インスタレーションで表現します。

1984年 兵庫県出身

京都造形芸術大学 美術・工芸学科 総合造形コース卒業


・Solo Exhibition

2012

「幽しかそけし-faint existence」CAP STUDIO Y3(兵庫)

2006

「Sight」京都造形芸術大学 Gallery B37(京都)

    「消えゆき残るもの」東北芸術工科大学美術教員棟ギャラリー(山形)

 

・Group Exhibition

2013

「透明な奥のほう」CAP STUDIO Y3(兵庫)/ Gallery wks.(大阪)

「新春コレクション展」Port Gallery T (大阪)

2012

「Drawing Exhibition #3 - Thinking is Form」CAP STUDIO Y3 (兵庫)

「西宮船坂ビエンナーレ2012 結‐Connection-」(兵庫)

「A as A Project 2012 in Guangzhou – China-Japan Contemporary Art      Exhibition vol.1“relationship” 53美术馆(広州/中国)

「二次元と三次元のはざま」art project room ARTZONE(京都)

2011

「AMA展-Art Meets Amagasaki」旧尼崎警察署(兵庫)

「ORA Vol.3」Court Gallery KUNITACHI(東京)

小笠原周(立体、インスタレーション)

 

「強い」と「滑稽」をキーワードに制作しています。

マンガなども描いています。

1985年 兵庫県出身

京都造形芸術大学 彫刻コース卒業

 

 

・Group Exhibition

2012

「西宮ビエンナーレ」(兵庫)

「ヒロシマオー」(広島)

2011

「AMA展」(兵庫)

川上謙慈(ペインティング)

 

豊島には時代を象徴する歴史がある。私は今回二人のモデルを描くことにより豊島の歴史に触れる

1984年 徳島県出身 香川県育ち

京都造形芸術大学美術工芸学科洋画コース卒業

 

・Solo Exhibition

2011
「川上謙慈 座間啓 展」2kw gallery(大阪)

2010

「TESHIMA+KENJI KAWAKAMI」TESHIMA GALLERY(香川)

 

・Group Exhibition

2012

「ORA展2012」コートギャラリー(東京)

「四人展」ギャラリーカサデソーラ(京都)

2010

「IN ARITA 2010」ギャラリーa(京都)

「京展2010」/ 京都市美術館(京都)

2009

「ミツツ~観察による可能性」/ art zone(京都)

「京都造形芸術大学卒業制作展」/ 京都市美術館(京都)

2008

「高松 city people 展」 常磐サロン(香川)

「rainbows 2008 in caso」ギャラリーcaso(大阪)

川上義弥(ペインティング)

 

香川県豊島は豊島事件という社会的問題と豊島の自然がとても強いコントラストとして写りました。

そのコントラストを作品の中で表現したい

1981年 徳島県出身 香川県育ち

香川県志度高等学校電子機械科 卒業

 

 

・Solo Exhibition

2012

「川上義弥展 2kw」(大阪)

2010

「people in takamatu city human evolution」(香川、豊島)

2008

「高松city people展」/ 常磐サロン(高松)

川北ゆう(平面)

 

この目の前の景色、触感があるからこそ、私たちはそれを動機とし

それぞれの営為としているんだと思う。

1983年 京都府出身

京都精華大学芸術学部造形学科 洋画分野 卒業

 

・Solo Exhibition

2012

「はるか遠くのつぶ」 / eNarts(京都)

2010

「ゆらぎのあと 景色をそそぐ」/  INAX ギャラリー2(東京)

2009

「今日までを想う」/ studio90(京都)

2007

「WATER WAVER」/ 立体ギャラリー射手座(京都)

2005

「川北ゆう展」/  ギャラリー森陽舎(京都)

 

・Group Exhibition

2012

「萬福寺芸術祭」/ 黄檗山萬福寺(京都)

「BIWAKO BIENNALE 2012」(滋賀)

2011

「AMA展」/ 旧尼崎警察署(兵庫)

   成層圏 stratosphere 「私」のゆくえ / ギャラリーαM(東京)

「Art Court Frontier 2011 #9」/ Art Court Gallery (大阪)

2010

「絵の彼方」/ ギャラリーフロール(京都)

「45x45 on the wall」/ GALLERY ARTISLONG(京都)

2009   

「FLOATING STROKES 」/ GALERIE KASHYA HILDEBRAND(チューリッヒ)

2008

「SENJIRU-INFUSION」/ GALERIE KASHYA HILDEBRAND(チューリッヒ)

2006

「STAIRS」/ 海岸通ギャラリーCASO(大阪)

2005

「目の前を、聞く」/ ギャラリーフロール(京都)

小宮太郎(インスタレーション)

 

代表作として物質としての空間にあるモチーフを、鏡像反転させるサイトスペシフィックなインスタレーションがある。

近作ではこのインスタレーションに用られた作品の廃材と、記録写真を使い、作品を展開する。回転や反転、記録写真や解体された廃材などを使用した作品を通して、現実世界とイメージとの関係を再構築する。

1985年 神奈川県出身
京都造形芸術大学大学院 修了

・Solo Exhibition

2013

「Deformation」/ aroom(京都)
「8.8%」/ Hotel ANTEROOM Kyoto(京都)

2010

「ghost」 / アーツ千代田3331 、 g3/gallery(東京)

・Group Exhibition

2012

Parasitism –寄生の美学-/VOX Square(京都)

   ANTEROOM PROJECT/アンテルーム京都(京都)

   ヒロシマオーヒロシマフクシマ/旧 日本銀行広島支店(広島)

2011

「超京都」/アンテルーム京都、東本願寺 勝渉成園(京都)

「渾冕」TRANS-PLEX 台日交流展/ 関渡台北芸術大学(台北)

2010

「ULTRA AWARD 2010」 / art project space ART ZONE(京都)

「 TRANS-PLeX」NEW DIRECTIONS #2/ 東京ワンダーサイト本郷(東京)

a.a.t.m アートアワードトーキョー丸の内 2010 / 行幸地下ギャラリー(東京)

京都造形芸術大学修了制作展 2010/ 京都造形芸術大学 ギャラリーAube(京都)

2009

「NEW DIRECTION 展 ♯1 exp. 」/ 東京ワンダーサイト本郷(東京)

「NEW DIRECTION 展 ♯1.5 exp.」 / art project space ART ZONE(京都)

2008

京都造形芸術大学卒業制作展2007 / 京都市美術館(京都)

混沌から躍り出る星たち展 2008 / ギャラリーAube (東京巡回展 青山スパイラル)

「Black State」 / studio J(大阪

坂井良太(絵画)

 

絵画平面上において物体の位置、スピード、時間の変化を形に表すため、図形化した対象の断片を描写していきます。

配列し直された断片のつながりは、もう一つの奇妙な対象を投影します。

1984年 岐阜県出身

京都造形芸術大学大学院 芸術研究科 芸術表現専攻洋画 修了

 

・Solo Exhibition

2012

「Polyhedron」 /CAP STUDIO Y3 Gallery(兵庫)

2011

「Scheme」/ Gallery 301(兵庫)

2009

「内観」/ Gallery RAKU(京都)

 

・Group Exhibition

2013

「京芸 Transmit Program#4 KYOTO STUDIO」/ ギャラリー@KCUA(京都)

2011

「ORA vol.3」/ コートギャラリー国立(東京)

「AMA展」/ 旧尼崎警察署(兵庫)

「2nd Anniversary Group Exhibition」/ Gallery301(兵庫)

2010

「アートアワードトーキョー丸の内 2010」/ 行幸地下ギャラリー(東京)

「NIPPON ART NEXT」 / 京都造形大学 外苑キャンパス(東京)

「Art Court Frontier 2011 #9」/ Art Court Gallery (大阪)

2009

「中之条ビエンナーレ」/ 伊参スタジオ(群馬)

神馬啓佑(絵画、ドローイング等)

 

媒体としての身体をテーマに作品を制作。

主にペインティングを制作しているが、近年は写真、文字、ドローイングなど複合的に作品を制作することも多く、様々な情報を通じて、理解することと発言することの間にある状態を形にできればと考えている。

1985年 兵庫県出身

京都造形芸術大学大学院 芸術研究科芸術表現専攻 修了

 

・Solo Exhibition

2010

「神馬 啓佑展」/ 2kw gallery (大阪)   
「bodyとlanguage」/ gallery raku(京都)
「tabula」/ island medium(東京)

 

・Group Exhibition

2012

「kiss the heart」/ 日本橋三越 (東京)
「ヒロシマオー」/ 旧日本銀行 (広島)
「anteroom project」/ hotel anteroom (京都)
「art court frontier」/ art court gallery (大阪)
「drawing lesson」/ gallery aube(京都) 

2011

「渾變台日交流展 trans-plex」/  關渡美術館 (台北)

「修了制作展」/ 京都造形芸術大学 (京都)

「ultra award 2011」/ art project room ARTZONE(京都)

 2010 
「G‐TOKYO 2010」/ 森アーツセンターギャラリー(東京)
 「power of a painting」/ island(千葉)
「SPURT」/ gallery aube (京都)
「美術の宿題」/ 小野町デパート (和歌山)
「わくわくkyoto プロジェクト」/ 旧立誠小学校 (京都)
 「trans-plex」/ Tokyo wonder site hongo (東京)
「NIPPON ART NEXT」/ 京都造形芸術大学 外苑キャンパス (京都)
「open/island」/ 3331 arts chiyoda 203 号室(東京)
「painting in question」/ gallery 16 (京都)

 2009
「ミツツ -観察による可能性-」/ art project room ARTZONE(京都)
 「アートアワードトーキョー丸の内2009」/ 行幸地下ギャラリー(東京)
「混沌から躍り出る星たち2009」/ スパイラルガーデン(東京)
「ourbilion Ⅶ」/ o gallery eyes (大阪)

2008

「世界展」/ 京都市美術館(京都)

「rainbows」/ 海岸通ギャラリーcaso(大阪)

「amuse art jam」/  京都文化博物館(京都)

「art univ.2008」/ キャンパスプラザ京都(京都)

「artzone selection」/ art project room ARTZONE(京都)

 

田中幹(ペインティング)

 

一見、分かりにくい抽象画のように思われるかもしれません。けれどもひとたび絵に近付くと、小さくて、しかも夥しい数の「 0 (zero,零)」があなたを襲うはずです。たくさんの 0 を突きつけられたあなたは、そこで何を想うのでしょうか。

1985年 京都府出身

京都造形芸術大学大学院 博士課程3年 在籍中

 

・Solo Exhibition

2010 

「個展」/ oto gallery(大阪)

2009 

「個展」/ oto gallery(大阪)

2008 

「個展」/ oto gallery(大阪)

2007 

「瞬間の連続・集積-」海岸通ギャラリーCASO(大阪)

 

・Group Exhibition

2013

「REUNION 0.1」/ 京都造形芸術大学Pr PROJECTS room(京都)

「KYOTO OPEN STUDIO 2013」/ SoMほか(京都)

2012

「なくはない」/ 海岸通ギャラリーCASO(大阪)

「ORA vol.4」/ Court Gallery KUNITACHI(東京)

「KYOTO OPEN STUDIO 2012」/ SoMほか(京都)

2011

「AMA展-Art Meets Amagasaki-」/ 旧尼崎警察署(兵庫)

「ORA Vol.3」/ Court Gallery KUNITACHI(東京)

「ROTATION」/ SoM(京都)

「KYOTO OPEN STUDIO 2011」/ SoMほか(京都)

2010

「Painting in Question」/ gallery 16(京都)

2009

「VOCA展-新しい平面の作家たち-」/ 上野の森美術館(東京)

2008

「奨学生美術展」/ 佐藤美術館(東京)

2007

「P&E」/ ARTCourt Gallery(大阪)

2007

「新鋭作家選抜シリーズ展」/ HONMACHI ART GALLERY(大阪)

2006

「シェル美術賞展」/ 代官山ヒルサイドフォーラム(東京)

 

 

西垣肇也樹ペインティング、インスタレーション

 

展示空間を飲み込む巨大なペインティングを制作。壁面展示にこだわらず、展示する環境や季節、大

きさによってサイズや色彩を変化させ、絵画とい

う根本的な考え方を多角的に考え、多様な視点か

らの再アプローチを試みている。
街が絵画にあふれ風景になる、そんな夢を信じて。

1985年 兵庫県出身

京都造形芸術大学大学院 芸術研究科芸術表現専攻 修了

 

 

・Solo Exhibition

2012

 RADICAL SHOW「ツイン・ウォールズ」/ 渋谷Hikarie8/CUBE2(東京)

2011

「リメイク・ザ・ウォール」/ 同時代ギャラリー(京都)

 

・Group Exhibition

2010

第8回 三菱商事アート・ゲート・プログラム 参加

 

北條裕人(現代美術)

 

物の表面にヒビ割れを施したり、部屋の内側をヒビで覆うインスタレーションを発表。

そのほかに光ファイバーを使った彫刻、ドローイングなど、身体と物体、意識と空間の関係性をさまざまなメディアで表現している。

​1982年 滋賀県出身

京都造形芸術大学 修士課程芸術表現専攻 修了

 

・Solo Exhibishon
2011
「Time line」/ Studio90(京都)
2008
「invisible time」/ ギャラリーSUZUKI(京都) 

 

・Group Exhibition
2011
「AMA展−Art Meet Amasaki」 / 旧尼崎警察署(
兵庫)

「超京都」/ 渉成園(京都)     
「SANDWICH'S」/ Hotel Anteroom(京都)
2011
「京都オープンスタジオ」/ Studio淀(京都)
2010
「京都オープンスタジオ」/ Studio淀(京都)
2009  
「SICF」/ Spiral(東京)
「Group show」/ A-forest Gallery(NY)

横山大介(写真)

 

主にポートレート写真という方法を用いて、

自己と他者、人間と社会との関係性をテーマに写真作品を制作している。

 

1982年 兵庫県出身
同志社大学 文学部文化学科文化史学専攻 卒業

 

・Solo Exhibishon

2012

「対峙」/ gallery 霧とマッチ(奈良)

 

・Group Exhibition

2012

「冬の引き出し」/ Port Gallery T(大阪)

2011

「東川町国際写真フェスティバル インディペンデンス展」

 / 東川町文化ギャラリー(北海道)

 

 

ーー

 

デザイン: DESIGART
 

会場構成: 坂本慧、渡辺耕太郎、アトリエたけ+
 

サポート・スタッフ: 河原功也、鈴木香澄、大西未紗
 

カフェ担当: 山内真樹子
 

その他、豊島の皆さま、ボランティア・スタッフの皆さま

主催: 豊島MEETINGプロジェクト実行委員会
 

協力: 株式会社ポーセジュール
 

助成: 財団法人全国税理士共栄会文化財団、京都造形芸術大学院研究・制作・発表助成制度
 

資料提供: 豊島公民館

bottom of page